Vol.2 園藤 祐子さん
Herbal MOMO 主宰 http://www.herbalmomo.com/ 資格 NPO ジャパンハーブソサエティー 上級ハーブインストラクター 栽培部門スペシャリスト ハーブインストラクター養成 認定校 ハーブ […]
交通事故被害者遺族支援
2014年11月、神奈川被害者支援センターでの講座を神奈川県より依頼されました。 事前打ち合わせの時点から、「命」に関わることなので、しっかりと向き合わなければと思いながら準備して臨みました。 依頼を受けるまで、そもそも […]
花壇整備による地域貢献
小学校での屋上園芸をサポート 東京都世田谷区の小学校で、まだ冷房の入っていない10年前、教室が暑いのを何とかしてほしいと頼まれ、小学生自らが係わる屋上緑化をスタートさせました。 ここで、1年生120名ほどで園芸を楽しむ活 […]
ハーブ通信 国内編
先日、福岡に出かけた折、かねてより見学したいと思っていたころへ訪ねました。 そこは、昔ながらの製法で、天然樟脳を製造する「内野樟脳製造工場」でした。 その工場は、福岡県みやま市瀬高町にあり、周辺に流れる矢部川の堤防や河川 […]
花壇整備による地域貢献
ローズマリーを刈り取り差し上げます JHS横浜支部のメンバーが活躍している「茅ヶ崎ハーブを植える会」。 市内の3か所の公園を茅ヶ崎市と連携し、地域貢献・ボランティア活動をしています。 5月にその一つ「つつじ公園」にて「ロ […]
庭育
宮崎こどもの国のガーデンの今年のテーマは「庭育」。 子どもたちに、きれいなお花を見て、感じてもらいたい。 テレビやパソコンの画面からではなく、自然が作りだす美しい色を見て感じてほしい。 そしてハーブやお花の香りのなかで、 […]
被災地復興支援 / 応援活動
2015年5月30日 千年の杜の防潮堤の植樹、昨年来てくださったメンバーが今年も来て下さり、一緒に植えました。 今年の参加者は6,000人とか。 2015年5月23日 希望の芽2015が夢メッセで始まりました。 「みどり […]
香川支部 2015年 活動報告
「夏の終わりのガーデンハーブパーティー」 楽しい事、食べる事、そして、お洒落にハーバルライフを送ろう!を目指している香川支部では8月最後の日曜日、待ちに待った「夏の終わりのガーデンハーブパーティー」を開催しました。 当日 […]
三重支部 活動報告
2016~17年活動報告 2017年 イラン料理を教えて頂きました。イランの方と結婚された先生に、チキンキャバブやヨーグルトサラダなどをご指導頂いて作りました。スパイスやハーブの使い方が参考になりました。先生の友人のスコ […]
ハーブ通信 海外編
英国で出逢ったハーブ愛好家のおひとりを紹介いたします。 ロンドンから西に約200km・イングランド中央部にある丘陵地帯コッツウォルズ。 名前のごとく「羊の丘」で美しい町や村がイングランドらしい田園風景を作り出しています。 […]