カルダモン 公開済み: 2019-01-06更新: 2019-01-06作成者: 生西正美カテゴリー: JHSハーブ図鑑 植物名カルダモン 科名ショウガ科 分類多年草 別名ショウズク 学名Elettaria cardamomum (L.) Maton 利用部位、利用方法果実:料理、ティー、薬用、美容 説明古代エジプトでは「聖なる香燻」の一つ。「香りの王様」と言われバビロニア王国の宮殿に植えられた。種子をスパイスとしてカレー粉、料理、飲料、菓子などに。口臭予防、消化促進によい。 Facebook Twitter LinkedIn 関連記事 カキ 公開済み: 2019-01-06更新: 2019-01-06作成者: 生西正美カテゴリー: JHSハーブ図鑑 ミツバ 公開済み: 2019-03-10更新: 2019-03-10作成者: 情報委員会Cカテゴリー: JHSハーブ図鑑 イリス 公開済み: 2018-07-04更新: 2019-01-05作成者: 生西正美カテゴリー: JHSハーブ図鑑