2023年11月26日ガイダンスお知らせ 2023 1101のサムネイル

2023/11/26 ハーブ講演会&ハーブインストラクター・養成校ガイダンス

今年度のハーブ講演会&ハーブインストラクター・養成校ガイダンスは、小松美枝子先生をお迎えして、下記の通り開催いたします。 インストラクター資格取得とハーブインストラクター養成校を開校希望の方に対してのガイダンス・説明会の […]

20231201JHS東京支部鍋パーティーのサムネイル

2023/12/1 JHS東京支部主催 銀座で鍋パーティー

台湾に本店がある薬膳火鍋の専門店です。 台湾でも人気が高く、日々多くのお客様がお越しになられています。 数十種類もの天然の植物エキスを抽出したスープで食する鍋。 スープは素材の味すべてを引き出したもので、タレを必要とせず […]

クラウドファンディングポスターのサムネイル

鹿児島東支部「クラウドファンディング」のお知らせ

私たちが現在維持管理しているハーブガーデンは、”うみのみえるハーブの森”をはじめ、それ以外にも4箇所にハーブガーデンを管理しています。 これまで毎月みんなで全ての経費を出し合ってきましたが、さすが […]

大多喜町ローゼル収穫体験のご案内のサムネイル

2023/10/14 大多喜町・ローゼル収穫体験ツアー

千葉県・大多喜町では、数年前から「ハーブの町」をめざし、様々なハーブの栽培に取り組まれております。 10月に入るとローゼル(ハイビスカス)の収穫が始まります。 この度、柴田忠裕先生のご案内で、大多喜町「ローゼル収穫体験」 […]

2023年散策 (4)のサムネイル

2023/11/2 JHSイベント委員会 2023 年「皇居東御苑」秋の散策案内

皇居東御苑は、皇居の東側地区に位置し、旧江戸城の本丸・二の丸および三の丸の一部を皇居附属庭園として整備の上、1968( 昭和43) 年より無料にて一般に広く公開されている「皇居のお庭」です。 四季折々の花木や伝統品種の果 […]

◆「北村光世先生のお庭訪問修正のサムネイル

2023/11/9 Cキューブ主催「北村光代先生のお庭訪問と料理」のご案内

<専門家を訪ねて>シリーズ7回目は、食文化研究家、ハーブ・オリーブ油研究家の「北村光世先生」をお訪ねします。 鎌倉の自宅でハーブを育て、ハーブを楽しむ暮らしを実践する。パルマにも家を持ち、日伊文化交流センターを設立。イタ […]

第28回全国ハーブサミット フォレストツアーWEB版 2023.7.6のサムネイル

2023/9/16-17 第28回全国ハーブサミット フォレストツアー@山梨 早川

表記ハーブサミット開催にあたり、新宿駅発の宿泊ツアーを企画いたします。 多くの皆様のご参加をお待ちしております。JHS会報誌夏号(No.312)もあわせてご覧くださいませ。 ※申込締切日を8/15まで延長しました。(20 […]

レジェンド講座 ハーブクッキング20230623のサムネイル

【満員御礼】 ハーブレジェンドによる 『ハーブクッキング講座』

『お陰様で定員に達したため、締め切らせていただきました。 心より感謝申し上げます。(2023年7月19日)』 このたびジャパンハーブソサエティーでは、インストラクター養成校の先生方やインストラクターの皆さんのレベルアップ […]

しすい・ハーブガーデン開園30周年記念講演会PDF2023.5.31のサムネイル

千葉県「しすい・ハーブガーデン」開園30周年記念講演会のご案内

今こそハーブを毎日の生活に~育てて食べて健康な身体を作りましょう~をテーマに北村光世先生を特別講師にお迎えし、千葉県酒々井町のしすい・ハーブガーデンにて開園30周年記念講演会を開催致します。是非ご参加ください。

.柴田先生と散策@佐倉ハーブ園2023.5.28~29のサムネイル

【開催報告】柴田先生と行くハーブ園見学会 佐倉ハーブ園&生産者見学

柴田先生と行くハーブ園見学会 佐倉ハーブ園&生産者見学会の報告 2023年5月28日(日)~29日(月)、佐倉ハーブ園と4か所の生産者を訪問、見学しました。 (14名参加)佐倉ハーブ園では、新しくなったハーブ園で、食香バ […]

千葉支部セミナー「東山早智子先生」講演会のご案内 (JHSのホームページ掲載用)2023.4のサムネイル

2023/4/23 千葉支部セミナー「ハーブ活用術」

2023年度千葉支部セミナーのご案内です。 講師に東山早智子先生をお迎えし「ハーブ活用術」を開催いたします。 東山早智子先生は、いすみ市岬町「flower&herbブルーム香房」で、定期的にガーデンワークスを開催されてい […]

event20230127v2のサムネイル

【開催レポート】2023/1/27 新春 明治神宮 参拝&散策

明治神宮 参拝&散策を開催 令和5年1月27日、ご案内とご解説を深串泰光専務理事による明治神宮参拝と散策が開催されました。 この鳥居が100年記念事業として新調され、各地方の生産者から送られた杉材が活用されたという説明を […]

event20230127v2のサムネイル

2023/1/27 新春 明治神宮 参拝&散策 ~明治神宮の森を歩く~

東京都内有数の規模を誇り、関東を代表する神社として知られる「明治神宮」。 長年国民に愛されており、明治神宮の初詣参拝客数は、例年全国の神社の中でもトップを誇ります。 近年ではパワースポットとしても人気を集めています。 都 […]